
(丸亀市役所よこ)
TEL. 0877-58-2050
香川県丸亀市大手町2丁目4-24
大手町ビル1F




印 鑑
ゴム印
浸透印
名刺
はがき
封筒
チラシ
伝票類
表札
名札
シール
のぼり
ライター
早い! 安い! 高品質! スピード仕上げ!
丸亀市 はんず丸亀店
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜日・祝日
丸亀市で「高品質・早い・安い」印鑑・ゴム印・浸透印の事なら丸亀市役所横のはんず丸亀店へ!豊富な品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。又、印鑑以外にも名刺、はがき等の各種印刷等も承っております。
電話・FAX・メールでの注文もOK!
印鑑等の事ならはんず丸亀店へお気軽にお問い合わせください。
はんず丸亀店店内
丸亀市役所横のはんず丸亀店。一度お気軽にご来店ください。豊富な品揃えでお待ちしております。
印鑑を作る前に
印鑑は、使用される色々な印材や書体によって変わってきます。はんず丸亀店では、ベテランスタッフが使用目的にあった印鑑をご提案させて頂きます。わからない事はお気軽にご相談ください。
書 体

印相体
篆書体
古印体
楷書体
行書体
隷書体
素 材
黒水牛
インドやタイの水牛の角を用いたもので、堅牢で朱肉の付きの良さに優れています。 漆黒の趣が、朱肉の朱と対比的で昔から重宝がられてきました。耐久性・硬度・粘りともに優れた印材で、角の先端の芯が通った中心部分が芯持ちと呼ばれる高級品です。


象牙
象の上アゴの門歯に当たる牙を材料にした物で、印鑑材料としては最高級品。粘りがあり朱肉の付きが非常に良く、しかも耐久性があります。
現在では国の認定証がある店だけに取り扱いが許されています。


智頭杉
日本有数の天然杉の産地、鳥取県智頭産の上質な杉材であり、古くから吉野杉と同じく評価されてきました。
圧縮加工を施すことで、印材に必要な耐久性・捺印性を実現し、ほのかに香る杉の香りも心が落ち着きます。
1本1本違いがある木目は魅力的で、印材としてお奨めできる一品です。


柘
鹿児島などに生息する木を印材に用いるもので、植物系の印材。木質は極めて硬く、細工のしやすさ等で人気があります。繊維が多く、硬さと粘りも十分あるので、彫刻には適している印材です。



古くから仏壇やタンス等に使われてきた、重くて硬い印材です。
黒檀

真樺(マカバ)に樹脂を含浸させ熱圧成形したエコ印材で、独特の木目が特徴です。
彩樺
アグニ
北海道産の真樺に樹脂を含浸させ熱圧成形したエコ印材で、高級感あふれる紅の色合いが特徴です。

牛角(オランダ水牛)
白飴色で 、若干斑点縞模様があって、美しさを引き立てる印材です。別名を白水牛とも言い、オーストラリア産の水牛の角を用います。

今 注目の印材 チタン !
現代的で捺印性・耐久性にすぐれた印材としてチタン印材が注目されています。

宝石印鑑 パワーストーン!
宝石印材は石によって異なった色や光を放ち、内蔵しているパワーもさまざま!

印鑑選びに迷ったら、
はんず丸亀店にお気軽に
ご相談ください。
ベテランスタッフが丁寧に
対応させていただきます。
